不貞慰謝料を請求された方/その請求額で払う必要ありません!

相手から書類が送られてきた。慰謝料請求された時にやってはいけないこと

法外な慰謝料を払わないためには?請求されている金額は妥当ではないかも!

なぜなら、相手側は感情的に請求しているから

該当すれば慰謝料を減額できる可能性があります

慰謝料を請求されたけど裁判の前に解決!

  • 事例1
  • 事例2
  • 事例3

浮気をしてしまった…慰謝料を減額・免除したい方

まだ慰謝料は支払わないで下さい!

弁護士から内容証明が届いた、など

弁護士に依頼すると大幅な減額に成功する可能性が!不貞慰謝料の費用

依頼者様が損をしない、着手金の保証制度

不貞慰謝料を請求された人からの

よくされる質問は?

どういう証拠があると、不倫が認められますか?
肉体関係が直接または間接に証明される証拠が必要です。
LINEなどのやりとりでも、明らかに肉体関係があったであろうことを推認させるやりとりや、ラブホテルや自宅に一緒に出入りする際の写真などが有力な証拠になります。 また、任意に不倫を認める自白の録音なども証拠になります。
相手方の住所や連絡先が分からないのですが、請求することはできますか?
何か手掛かりがあれば調べることも可能ですし、場合によってはメールやLINEだけで交渉することも可能です。事情によって異なりますので、まずはご相談いただければと思います。
依頼をすれば、すぐに動いてもらえますか?
はい、ご依頼後、最短即日で相手方に対して文書で請求の理由と請求の金額を通知します。
住所や連絡先が分からない場合、まずは調査を開始します。
弁護士に依頼した後に、相手から連絡がきたらどうしたらいいですか?
依頼後に直接連絡があった場合は、連絡は無視し弁護士に連絡しましょう。
自己判断でやりとりを進めてしまうと、相手方とトラブルが生じて解決が困難となってしまう可能性があります。
弁護士費用を分割で支払うことはできますか?
弁護士費用をクレジットカードで決済できますので分割払いも可能です。 また、弁護士費用を後払いしたい方なども、まずは無料相談をご活用頂きご状況をお聞かせください。
オンラインで慰謝料請求の相談をすることはできますか?
可能です。当事務所では「オンライン法律相談サービス」を実施しております。
オンラインでのご相談をご希望の方はお電話かメールでのお問い合わせ時にお伝えください。
裁判になることは多いですか?
不倫慰謝料の場合約9割は、裁判にならず話し合いでの解決が多いです。 ただし、相手方と慰謝料の金額で揉めている場合や、慰謝料請求を無視してきた場合には、裁判になる可能性が高くなります。

事務所概要

事務所名
ネクスパート法律事務所
代表弁護士
佐藤 塁(東京弁護士会 第47534号)
寺垣 俊介(第二東京弁護士会 第47757号)
主たる事務所
〒104-0031 東京都中央区京橋2-5-22
キムラヤビル7階
アクセス
都営浅草線・宝町駅(A5番出口から徒歩4分)
JR・東京駅(八重洲地下街5番出口から徒歩5分)
銀座線・京橋駅(6番出口から徒歩30秒)
有楽町線・銀座一丁目駅(7番出口から徒歩4分)